爆速!たったの5分!ニンニクが香る【ツナ缶トマトそうめん】の作り方 レシピ

どうも!店長の猫太です。

今日もご来店ありがとうございます。

 

今日のメニューは,ツナ缶トマトそうめんです。これからの時期には最適ですよねー!!

 

材料:(2人分)
そうめん 200g
ツナ缶 1缶
トマト 1個
大葉 5~6枚
めんつゆ2杯濃縮 大さじ4杯
オリーブオイル 大さじ1杯
ニンニク 1カケ(チューブでも可)
粗挽きコショウ 適量

 

1,まずは,トマトです。ヘタを取って8等分に切ります。さらに,それぞれを斜めに半分に切っていきます。
2,大葉は千切りにします。
3,ボールに調味料を合わせます。めんつゆ,オリーブオイルを入れ,ニンニクをおろします。(生がなければチューブでも可)さらにツナ缶を入れ,しっかり混ぜます。
4,鍋にお湯を沸かし,そうめんを規定の時間茹でます。茹であがったら流水で冷やします。氷水でしめるとさらに美味しくなりますよ。水気をしっかり絞ってください。
5,冷やしたそうめんを3のボールに入れ,しっかり混ぜます。
6,お皿に彩りよく盛り付け,大葉をトッピングして,粗挽きコショウをお好みでかけたら完成です!!

 

材料切ったら,茹でたそうめんと和えるだけ!めちゃめちゃ簡単ですよー!
そうめんは,可能なら氷水でしめるとさらに美味しくなりますよー!しっかり水気を絞ってくださいね。

 

詳しい作り方は動画をご覧ください。

youtu.be

 

たったの5分!レンジで簡単!!【鶏むね肉のチャーシュー】の作り方 レシピ

どうも!店長の猫太です。

今日もご来店ありがとうございます。

 

今日のメニューは,鶏むね肉のチャーシューです。レンチンでめちゃめちゃ簡単ですよー!

 

材料:
鶏むね肉 1枚
オイスターソース 大さじ1杯
お酒 大さじ3杯
砂糖(うちはきび糖) 小さじ1杯
お醤油 大さじ2杯
おろし生姜(チューブで可) 3cmくらい
おろしニンニク(チューブで可) 3cmくらい

 

1,まずは,鶏むね肉をボールにフォークで穴をあけていきます。味染みが良くなるのと,お肉がしっとり仕上がります。
2,1の鶏肉をボールに入れ,オイスターソース,お酒,砂糖,お醤油,おろし生姜,おろしニンニクを加えます。
しっかり揉み込んだあと,ラップをして10分ほど置きます。
3,10分たったら,レンジで加熱します。600Wでまずは3分加熱します。
4,いったんラップを外し,鶏肉をひっくり返して,再度ラップをして,レンジで加熱します。600Wで今度は2分です。
5,取り出したら,そのまま5分ほど放置ます。
6,鶏肉を薄く切って,お皿に盛り付け,タレをかければ完成です!!

 

最初に,鶏肉を調味料に10分漬け込むのと,レンジ加熱後に5分置くことがポイントです。あとは,レンジにお任せです。

 

詳しい作り方は動画をご覧ください。

youtu.be

 

食べ出したらとまらない!【きゅうりとミニトマトのめんつゆ漬け】の作り方 レシピ

どうも!店長の猫太です。

今日もご来店ありがとうございます。

 

今日のメニューは,きゅうりとミニトマトのめんつゆ漬けです。切って漬けるだけなので,めちゃめちゃ簡単ですよー!

 

材料:
きゅうり 1本
ミニトマト 8個くらい
輪切り唐辛子 ひとつまみ
めんつゆ2杯濃縮 大さじ3杯
水 100cc
おろし生姜(チューブ) 3cmくらい

 

1,まずは,ミニトマトのへたを取ります。
2,きゅうりはヘタを取って,乱切りにします。
3,2をボールに入れ,塩を振ります。10分ほど置くと水が出てくるので,キッチンペーパーでしっかり拭き取ってください。
4,3のきゅうりとミニトマトをタッパーに入れます。お水,めんつゆ,おろし生姜,唐辛子を入れ,全体をしっかり混ぜます。
タッパーにフタをして,冷蔵庫で1時間ほど寝かせれば完成です!!

 

きゅうりは切ったあと,塩を振って10分くらい置きます。出てきた水をしっかりキッチンペーパーで拭き取って下さいねー!
時間を置くごとに,味が染みていきますが,同時にきゅうりからさらに水が出てくるので,味が薄くなった場合はめんつゆ大さじ1杯追加するといいですね。

 

詳しい作り方は動画をご覧ください。

youtu.be

レンジで時短,簡単!【新じゃがいものチーズステーキ】の作り方 レシピ

どうも!店長の猫太です。

今日もご来店ありがとうございます。

 

今日のメニューは,新じゃがいものチーズステーキです。チーズの香りとお醤油ベースのタレがめちゃ合いますよー!

 

材料:
新じゃがいも(大きめ) 1個
ピザ用チーズ お好みで
おろしニンニク(チューブ) 3cmくらい
お酒 大さじ1杯
お醤油 大さじ1杯
みりん 大さじ1杯
砂糖(うちはきび糖) ふたつまみくらい。
バター 15g
乾燥パセリ 適量

 

1,まずは,じゃがいもです。しっかり洗って水気を拭いたじゃがいもを,皮ごと2cmくらいの厚さに切っていきます。
2,切ったじゃがいもを耐熱容器に入れ,レンジ加熱します。
600Wでまずは3分ほど加熱します。火の通り具合を見ながら加減してください。
3,フライパンを熱し,バターを入れ,温まったらじゃがいもを投入します。バターが焦げないように弱めの中火くらいで,じゃがいもの表面に焦げ目がつくまで焼いていきます。
4,3が焼けたらいったん火を止め,ニンニク,お酒,お醤油,みりん,砂糖を加え,再度火をつけて,照りが出るまで煮詰めます。最後に弱火にして,じゃがいもにチーズをのせてフタをして加熱し,チーズが溶けたら完成です!!

 

電子レンジは機種によって加熱時間が異なると思います。まずは600Wで3分加熱後は,火の通り具合を見ながら加減してくださいねー。

 

詳しい作り方は動画をご覧ください。

youtu.be

【神楽坂 ル コキヤージュ】濃厚だけど儚い口どけ香りが織りなす魅惑のチーズケーキ

 

10分で完成!作り置きもできる,シンプルで美味しい【鶏そぼろ】の作り方 レシピ

どうも!店長の猫太です。

今日もご来店ありがとうございます。

 

今日のメニューは,簡単!鶏そぼろです。
ポイントを押さえておけば,めちゃめちゃ簡単ですよー!

 

材料:
鶏モモの挽肉 250g
砂糖 大さじ3杯
お醤油 大さじ3杯
お酒 大さじ1杯

 

1,まずは,鍋に火をつけずに鶏挽肉を入れます。砂糖,お醤油,お酒を加えます。
2,菜ばしを4本用意します。それで,挽肉をかき回します。ダマがなくなり,ねっとりしてきたら火をつけます。
3,挽肉に火が通り始めたら,手を早めてしっかり混ぜていきます。
4,肉汁が出てきたら,焦げないように時々混ぜながら汁気を飛ばしていきます。
5,汁気がほとんどなくなったら完成です!!

 

鍋に火をつける前に,挽肉と調味料をしっかり混ぜること,ダマにならないようにして,汁気をしっかり飛ばすことが大事です。
冷蔵庫で,4~5日は日持ちします。冷凍なら1ヶ月くらいは大丈夫ですよ。

 

詳しい作り方は動画をご覧ください。

youtu.be

 

揚げずに簡単!【油淋鶏】の作り方 レシピ 甘酸っぱいタレでご飯が進みます!

どうも!店長の猫太です。

今日もご来店ありがとうございます。

 

今日のメニューは,揚げない 油淋鶏です。
表面はパリッと,中はジューシーです。

 

材料:
鶏モモ肉 1枚
長ネギ 1/2本
生姜 1カケ
塩コショウ 少々
片栗粉 適量
お醤油 大さじ1杯
お酢 大さじ1杯
ごま油 大さじ1杯
砂糖(うちはきび糖) 大さじ1杯
サラダ油 適量

 

1,まずは,長ネギです。みじん切りにします。
2,鶏肉は,表面に切り込みを入れます。火の通りをよくすることが目的です。ひっくり返してフォークで皮目に穴をあけていきます。これも同じ目的です。塩コショウを両面にします。
3,2に片栗粉を全体にまぶします。
4,ネギをボールに入れ,生姜をおろします。お醤油,お酢,ごま油,砂糖を加えしっかり混ぜます。
5,フライパンを熱し,多めのサラダ油を入れます。
6,鶏肉を皮目の方から焼いていきます。パリッとなったらひっくり返し,裏面もしっかり焼いていきます。
7,千切りキャベツなどに切った鶏肉をのせ,4のタレをかければ完成です!!


動画でも説明してますが,火の通りが不安な場合は,裏面を焼く時にフタをして蒸し焼きするといいかと思います。

 

詳しい作り方は動画をご覧ください。

youtu.be

 

超簡単おつまみシリーズ!【チンゲン菜とシメジのポン酢和え】の作り方 レシピ

どうも!店長の猫太です。

今日もご来店ありがとうございます。

 

今日は,超簡単おつまみシリーズです。チンゲン菜とシメジのポン酢和え!切ってレンチンして和えるだけです。めちゃ簡単!

 

材料:
チンゲン菜 2束
ブナシメジ 1/2株
ポン酢 大さじ2杯
顆粒の和風だし 小さじ1杯
水 大さじ1杯
ごま油 大さじ1杯
いりゴマ 適量

 

1,まずは,チンゲン菜。根っこの部分を取って,5cmくらいに切っていきます。
2,ブナシメジは,石突きの部分を切って,バラしておきます。
3,切った材料を耐熱ボールに入れ,かるくラップして,レンジで加熱します。加熱時間は600Wで3分くらい。
4,3にポン酢,顆粒の和風だし,お水,ごま油を加え,しっかり混ぜます。
5,お皿に盛り付けて,いりゴマを振れば完成です!

 

まさに,切ってレンチンして和えるだけなので,特になにも難しいことはないですねー。

詳しい作り方は動画をご覧ください。

youtu.be